ページ

2017-12-17

つごもり月報 和暦神在月

明日から和暦では霜月。今年は冬が早くて、11月から年末年始並みの冷え込みでした。12月の頭には雪も舞いました。寝袋に湯たんぽを入れてこたつ代わりにして、手首が冷えないようにアームウォーマーで防寒してデスクワークな日々です。みなさまも温かくしてお過ごしください。それでは、今月のいろいろをお伝えしたいと思います(書きやすさからゆるくテーマというかコーナーのようなものを設けています)。

2017-11-17

つごもり月報 和暦長月

明日から和暦神在月。出雲の国に八百万の神々が集まるので出雲以外では神無月と呼ぶという説もありますが、「無」が「の」の当て字で「神の月」という意味という説も。はからめのカレンダーで「神在月」になっていたのを見てから、やっぱり神在月のほうが好きだな~と思い、うちの暦では「神在月」にしています。少し前に始めましたつごもり月報、今月のいろいろをお伝えしたいと思います(書きやすさからテーマというかコーナーのようなものも設けています)。

2017-10-19

つごもり月報 和暦葉月

明日から和暦では長月。秋の土用に入り、寒さを感じる日も多く、本格的な冬支度をそろそろ…といった季節になってきました。自転車で走っていると金木犀がふわりと香ってきます。ここ1週間ほどは雨が続いていてだいぶ散ってしまったかもしれません。少し前から始めたつごもり月報、今月のいろいろをお伝えしたいと思います(書きやすいのでなんとなくテーマというかコーナーのようなものも設けています)。

2017-09-19

つごもり月報 和暦文月

夏の暑さもようやく静まり、過ごしやすくなってきました。葛の花が咲き、彼岸花もあちらこちらで咲き始め、秋の気配が日に日に濃くなってきている感じがします。先月始めた「つごもり月報」から早いものでもうひと月が過ぎました。今月のいろいろをお伝えしたいと思います(書きやすいのでなんとなくテーマというかコーナーのようなものも設けています)。

2017-08-21

つごもり月報 和暦水無月

早いもので2017年もあと4か月。ブログをすっかり放置してしまい、何か期日を作ったほうがもうちょっと書くかな、と思ったので、月に1度、和暦の晦日(新月の前日)にその月にあったことの報告を書きたいと思います。

和暦にこだわっているわけでもないのですが、新暦の最終日だと何かとドタバタしがちということもあり、和暦の最終日(晦日・月籠り[つごもり])にすることにしました。コーナーというか、ちょっとしたお題があったほうが書きやすいかなとも思ったので、コーナーもなんとなく設けます。

そして、まとめて書く月もあるかもですが、今月のようにちょこちょこ合間に書き進めて保存して、晦日に予約投稿する場合もあり、そういうときは文体やテンションが統一されていないと思われますが、それも楽しんでいただければ(?)幸いです。

放置しはじめてから2017年8月21日まで(来月からはちゃんとひと月で書きます・・)のもろもろお伝えします。

2017-03-11

あれから6年

2011年3月11日の東日本大震災から今日で6年。東電原発事故が始まって6年になりました。台湾では脱原発が決定されました(*)が、日本では再稼働を急ぐ、海外へ原発を売りに行く、放射性廃棄物を全国にばらまくなど、後退する一方。

福島の人々の声と日本の状況について書かれたグリーンピース・ジャパンの記事をご紹介します。ため息の出るような状況ですが、「忘れないでいること」なら自分にもできるなぁと思いました。


原発事故被害者の人権を守る国際署名もあります。

3.11 原発事故被害者の人権をまもる国際署名

*台湾は2025年までに全原発の廃炉を決定。住民や与党議員にも脱原発を強く求めるのは「日本の原発事故に震え上がったから」という声があり、台湾の蔡英文総統は「(脱原発を掲げることによる政治リスクは)原発事故のリスクに比べたら大したことではない」と語っていました[参照]。(関連記事:京都新聞―社説「台湾の脱原発  重い決断、世論が後押し」